その日くらい良いじゃない

日々おふとんの中

Plastic Memoriesをまとめてみた。

どうにも放送時間的に見れたり見れなかったりで

飛び飛びだったのですが結構好きな感じの作品だったので、がっとまとめて見ました。面白かったです。

 

全体的に設定がありきたりのわりにガバガバなのは気にならなくはないけど話として設定が必要なのか?の点に関しての解答としてはこんくらい雑でいいんだよなと思いますので良いのではないかなぁと。

何このかわいい生物ってなったら勝ちなので全体的にそういう空気があったのが良かったと思います。良くも悪くも昔のギャルゲーに求めてたものがアニメに移ってきた感じを得ました。私は好きです。アンドロイドがぽんこつなのはロマンですからね。

アイラずっと可愛かったし。周りの大人しっかりしてましたからね。過不足ない感じ。

 

このところ他の畑のライターさんが脚本なりなんなりアニメで書くことが増えたのですが、すんなり見れたのでとても良かった気がします。

ますますもってビジュアルノベルでしか出来ないことってのは今後減ってくなぁと

ループ世界するしか……

 

比べる対象として誰なのかわかんないんだけどミューレ二期生こええなぁって思うよね。声がなぁ……って感想特にないもん。

この辺一期の反省が生きてるなみたいな気分に

 

前期にやったアニメとしては響け!ユーフォニアムも決着をつけて自分の中で感想描かねばとは思ってます。まだ原作途中までしか読めてないのでそのうちね……

プロが教えるアニソンの作り方を読んだ

 

プロが教えるアニソンの作り方

プロが教えるアニソンの作り方

 

なかなかに面白かったです。

がみんなに面白いよー読めって言うタイプの本ではないのが難しい所。

理由は簡単で本の中でそこそこ突っ込んだ専門的な話をしてるんですが全260pのうち100pが作曲編曲の人で会話の内容と出されてるもの理解するの普通の人無理なんだよね。DTMの画面魅せられて分かる人じゃないと写真面白く無いのだ。っということで分かる人は面白いですwとてもニッチな本。

 

ところで作詞家の成り方だけ書いてなかったのですがコレはw

 

そーてんのいしゅがるど

ひらがなで書くと可愛い

FF14ちゃんの3.0パッチとりあえずストーリーは終わったので

ネタバレなく雑感と言いたいものの感想言うのにネタバレ無しってのは無いので

まだの人は回れ右して下さい。

 

良くも悪くも2.0思い出しました。

書いとかなきゃいけないなぁってのはLv57ID難しすぎでは?っていうところかな。

ストーリー終わった時点で一番辛いの57IDのボスです。

初期の頃のアムダよりは簡単だとは思いますが下手したらギブアップ出てるんでないかなと。60IDでないところでこういうのが生まれるのは良くないなぁと

身内で回さないパターン何個も経験してるんですがさすがにさすがに

 

ストーリーに関しての感想は結構ボリュームあったね!

周りの評価がとても良かったので期待半分穿った見方半分でスタートしたんですが良かったとは思います。何が良かったかというと圧倒的に王道であったこと。

もう本当にベタベタで次の展開がだいたい読める。

こうなって欲しいとこうなって欲しくない!がきっちりくるんですよね。

サブクエふくめて文章のテンポが上がったってのはすごい評価が高い。

随所でちゃんと息抜きが入ってるしこれがすげぇ難しいんだ……

特に連続して最後まで読めるわけではないので忘れるしな。

旧世代のFF、要は近未来SFでなく異世界近世FFの流れは全部セルフで使うぜっていうのが新生FF14なんですが使い方としてはとてもうまいと思います。気になる破綻もないし、人は死ぬし。

 

キャラの格差について

ラヴァーナまでの身内の各職のDPS見てますが

機工と竜が木人まだ居なくてわからんけど

IDで一緒になったの含めて私的な雑感として全部書いていくと

 

ナイト 硬い

戦士 強すぎでは……

暗黒 悪くない

 

白 ILあがるまでMPきつそう。ピュアヒーラーになったね

学者 強まりを感じる。今のままならレイド戦士に学学でないかな

星 57ID以降でエーテルだいたい割りますってので察して

 

竜 カッコイイ

忍 叱咤ください枠。とはいえ悪くない

モンク 強くてうるさい。真面目に戦士とモンクいれば他なぐりいらなくない?

詩人 バラ売りの少女。IDだと動き悪くないのに火力でてないので場所によっては…

機工 タレットの回復がせめて逆なら

黒 フレア弱まったけど単体めっちゃ強ない?

召喚 範囲めっちゃ強ない?単体も強い。

 

DPSの話嫌いな人居るんですがDPSだしてくれないとヒーラーもタンクも

ただただ辛いってだけなのである程度は追求してほしいなとは思う。

いまんとこ黒、召喚、モンク、戦士は木人DPS1000↑聞いてるので

ソコを基準にどうやっても届かない詩人本当につらそう。

 

こんな感じ。ライトPTでIDでナ詩詩星あたりが一番ヤバイ

単純に火力足りないとジリ貧なのでIL上がるまでちょっと厳しいね。

詩人の逃げ先になりうる機工も弱くてな。

レイドの形次第では真面目にレンジの席ないかもしれぬ……こんなことなるなんてな

 

あっ星の席はないの知っててあげました。シャラーンっていってキラーンって感じで可愛いです。Lv51の学者のほうが強いです。

喋りたいけど喋ることがないという感想

キンスパ素晴らしかったですね。

色々と言いたいこととかいっぱいあるはずなんだけど

言葉にならないってのと整理できてないなぁってのは大いに。

年齢層高かったね。

泣く木戸ちゃん相変わらずエモいね。

 

毎回言ってはいるんですが作詞の原点というか作詞の仕方で最初に思い浮かぶ奴が

赤は赤と言ってはいけないで、コレはご存知の方はご存知の大月さんの言葉なんだけど

そんなことを噛みしめるライブでした。

 

いやー奥井雅美泣くの卑怯すぎた。

LoVAはあったまるゲーム

2連続開幕アマイモン単騎でそこのレーンが200カウント持たずに1本おられてgg

開幕キルとられたらきついのに3回死んだやつ絶対許さないからな!

みたいな温まりをしているのでいいゲームです。LoVA

とな㍉でやってますので適当にフレとか投げてくれると良いかと。

 

正式OPENしたので雑感

なんか書いて欲しいことあれば書きます。

然程うまいわけではないですが、塔割るゲームだからねっての覚えておいて!

特に終盤は塔の攻撃食らいながらでも殴ったら殴り勝てるので

PC死ぬと自軍のゲージ削れる。序盤は使い魔食われるとManaと経験値とられる。

という辺を覚えておくことかなぁ。

 

とりあえず課金要素

カードが買える。コラボキャラが980円なんだけど、いまんとこはどれも強い。

基本的に低コスト220、中コスト390、高コスト580ってかんじです。

ゲーム内通貨でも買えます。

 

基礎知識的にデッキの組み方として

開幕の二枚、単色なら30-10多色なら20-10かな

単体一枚で行くとキツイです。周りがな?

最終デッキが手元で210-240くらいがバランスいいかと

5-5だと低めに7-7だと高めにしてもいいかなって感じ

ただ、高めに見積もるとkill必要になってくるので注意がいります。

私のアリーナが10-30スタートで30は継続のまま90 50 30 30というデッキ

これで210ですね。神でコレなので他だとココより下げると

多分塔を割るの含めてキツイと思う。

なるべく敵とぶつからないデッキでもぶつかるときはぶつかるので

 

nerfされなかったオーラバトラーですが普通の野良だと見ませんね

アリーナの方だと結構見ますがこっちも新カード解禁なった瞬間に減ると思います。

実際の所オーラはあんま脅威に思ってないんですが……

Nerf案としてはラグナロクのパッシブ神限定とかにすればいいのにとは思う。

 

理由は色々あるんですけど、オーラから基本的に逃げれないデッキは

そもそも他からも殺されるのでダメです。

オーラが居る結果キュベレーとか使いにくいですねってのはある。

 

 

lova.jp

 

種族に関しての補足

サポートは不死のスタンです(重要)

そもそも普通にやってて使い魔とPCが死ににくくなった結果

高火力で一気に落とすって環境なので海の回復が意味がなく

海でサポートできるのはアラハバキコノハナサクヤの移動速度UPですね

 

そんなこんなで戦国大戦のカード追加verUPなので行ってきます。

明日からFF14アーリーだ!

 

ラブライブ!の映画見てきた

俺たちシスプリからのラブライバーとしてはな

って言いながら初日にいけんかったのですがw

うぶ毛の小鳥たちも、いつか空に羽ばたくでしたね……凄かった。

きっちりしたアンサーだよなぁ。ほんと全部に対してアンサーついてた。

 

いきなり歌うよが入った時スタンディングオベーションして手を叩きたい気分だった。全体的に内容に関しては文句なかったです。中盤から後半は完全に老害だけを殺す機会かよって感じだった。

中途半端にしか伝わらないPVアニメっぽいの連発という流れが

コレ本当にラブライブ!だよラブライブ!わかる?

って言う厄介勢に脳内でなってた。

 

ひくら氏大絶賛だったので色々と不安です。

基本的に自分の感性は世間とずれてるからなぁw

 

謎のシンガーソングライターは畑亜貴がやるべきでは!?

とか決着ついてしまったよなぁとか

ロウきゅーぶ!以来の声優ネタかと思ったけどキャラだったとか

映画は海外いかなきゃいけないのかよっとか、天に被せてサイン貰うもちょとか

色々と突っ込みどころはあったのでやっぱり家で見たいわw

響け!ユーフォニアムに関する雑記

ユーフォニアムの感想は全部終わってからにしようって思ってたんだけど

冷静に考えてラブライブ!の映画見ると感覚がずれそうなので

ざっと書きたいことだけ書こう。面白いです。

 

僕は原作との差異を楽しむ派とかでもないので終わった後に原作は読むと思いますがまだ未読です。ただ、伝え聞く話だけで原作はみんな関西弁で描かれてるとのことなので、そんなもののアニメ化は不可能だと思うよってのだけは書いときます。

 

けいおん!が天才が主人公の物語として

響け!ユーフォニアムは凡人が主人公だなぁと

凡人が主人公になるとどうなるかっていうとファンタジー分が減るってのが大きくて

リアルじゃないんだけどファンタジーじゃない。なにこれつらい……っていう感覚。

そもそも天才を主人公にするならトランペットか指揮者にするよね……

低音でユーフォとかさすがに主役に適してないw

 

吹奏楽はやったことないので伝聞程度しかないんですが

音楽に関してはちょっとかじって居たので本当にココ才能の世界なんですよね。

限界が見えちゃう。その域までいけるって気がさっぱりしない。

この辺はたしかにsportっぽさはあるかなぁと。

数字が見えないけど明確に崩せる壁と崩せない壁があるんだよね。

+はわかんないけどサボった事によるマイナスはわかる。本当に嫌なもんですわw

 

 

久美子は

 気づいた時、頭と胃が痛くなりましたけど気のせいです。心当たり多い人多そう。

 

楽器の下積みはあって自分の中で譲れないラインもあるがそこまでこないと流されるんですよ。物語の中で自分の意志で行動するってことがあまりない。巻き込まれるか巻き込まれる立ち位置に移動してあくまでもやらされてるという立場を取る。

ああ、ホント書いてて胃が痛いけどそういう子です。可愛い。

何かしたいわけではなくさぼってたい。基本めんどくさい。可愛い。

毒づくときとかえーって言う時の演技がすごくいいと思います。

 

高坂麗奈を要約すると誰だって人は特別になりたくてその気持はよく分かるって言うとお前らみたいな職の奴がって話になってしまうんですが。

でも、実際そうでしょ?承認欲求ってソコからくるやつでしょ?

音は裏切らないってのと練習は裏切らないって事実と

努力は報われず正義は滅びる現実はどう出されるのかって話なんだけど

11話どうなるんだろう。これで麗奈負けたら何なんだよ凡人しか居ねぇという話になってどこに着地するのか見たい。

 

作品の中で一番わっかりやすーいのは

滝先生。あすか先輩。

この二人は自己中心的で評価基準が一つでソレ以外はどうでもいい。

だから等しく平等なんだよね。そもそも贔屓するならリボン落とすよねみたいな話で

 

毎週全く意味なく次の曲がはじまるのですって言い切るのいいよね。

仮面ライダーの決め台詞より唐突だし新曲がはじまってないし続いてるだけだし……

いまのところ一番高揚感があった八話だけ特殊EDで高揚感!!!

っていえないの本当にお前って感じでしたw

文字演出好きすぎるからMADとかも好きなんだろうなぁと思います。

そんなところで最終回みたらまたなんか書くといいなぁ。